ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

【Webセミナー】第5回 デジタル時代の経営戦略を見据えた管理会計

~管理会計の必要性とシステム活用方法を紹介~

昨今の企業経営を取り巻く環境は目まぐるしく変化しており、経理部門、財務部門には永続的な企業成長を支えるための変化が求められています。

本セミナーでは、10年後に生き残る経理、財務部門のあるべき姿を考え、業務目線、システム目線から対応すべきことをお伝えします。

皆さまのご参加お待ちしております。

お申し込みはこちらから

10年後に生き残る経理/財務部門の姿とは

デジタル時代の経営戦略を見据え、10年後に生き残る経理/財務部門に起こりうることととは。業務目線、システム目線で、変化に対応するために必要なことをお伝えします。

対象者

・経営者さま
・経理・財務部門ご担当者さま
・情報システム部門ご担当者さま

開催概要

日程 2021年02月18日(木曜日) 11時~15時
受講形態 本セミナーは、オンデマンド配信です。
開催期間中に、3セッションを全てご自由にご覧いただくことが可能です。
参加費 無料(事前登録制)
申込期限:02月16日(火曜日)
定員 20名
主催 株式会社日立システムズ
共催 グローウィン・パートナーズ株式会社、スーパーストリーム株式会社

※定員に達し次第、受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
※SIer、同業他社などはお断りさせていただく場合がございます。

プログラム

プログラム
11時~15時
第一部「10年後に生き残る経理/財務部門の姿とは」(約14分)
経理理部門に求められる役割の変化について
・将来の経理部門像とは
・業務目線、システム目線で、変化に対応するために必要なこと
・業務面で整備していくべきこと
・システムで実現できること
グローウィン・パートナーズ株式会社
11時~15時
第二部「データ基盤としての経理システム」(約14分)
グループ運用時の業務効率化につながる、会社間取引機能、集中支払機能が標準装備された「SuperStream-NX統合会計」を紹介します。
さらに、グループ全体の経営状況をモニタリングするだけでなく、経営ダッシュボード、KPIにもとづく経営分析があらかじめテンプレートとして用意されている「SuperStream-NXグループ経営管理」をデモンストレーションを交えて紹介します。
スーパーストリーム株式会社
11時~15時
第三部「データ活用のデモンストレーション ~SuperStream-NX グループ経営管理~」(約10分)
経営戦略を見据えたデータ分析をSuperStream-NXを用いてデモンストレーションします。
株式会社日立システムズ

※プログラムは変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。

オンライン視聴までの流れ

オンライン視聴用URL入手方法

参加申し込み後、開催前日までに、本セミナー事務局より視聴用URLをメールにてお伝えします。

オンライン視聴の事前準備について

アプリケーションのインストールは不要、URLをクリックいただくことでご視聴が可能です。スマートフォン・タブレットでもご視聴いただけます。 受講されるPC、およびモバイル端末の動作環境については、株式会社ブイキューブの推奨動作環境サイトに記載されている「受講者(PC/HTML5)」「受講者(モバイル)」をご確認ください。

1つのURLにつき接続可能な端末は1台となります。
(複数の端末で1つのURLへのアクセスは不可)

セミナー・イベントに関するお問い合わせ・お申し込み

株式会社日立システムズ SuperStreamセミナー事務局
担当:中野(なかの)、菊地(きくち)

お申し込みはこちらから

SuperStreamをご検討のお客さまはこちら

  • 資料請求・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ(フリーダイヤル)0120-346-401 受付時間9時から17時(土・日・祝日は除く)

  • 商品をご検討のお客さまはこちら
  • 資料請求・お問い合わせ
  • インボイス制度に関する資料②
  • 電子帳簿保存法に関する資料2
  • デジタル化に関する資料
  • 経理・財務部門におけるテレワーク導入のポイント
  • 基幹システムリプレースのIT投資評価に関する資料ダウンロード
  • 経理部門向けお役立ちコラム
  • 2019年度「Promotion Award」受賞

日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。