ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

グループウェアと「CSV」

このエントリーをはてなブックマークに追加

グループウェアと「CSV」

「CSR」に替わる新しい概念「CSV」とグループウェア

「CSR」(Corporate Social Responsibility)いわゆる「企業の社会的責任」は、すでに広く一般的に認知されている、企業の社会的な活動の一つです。

近年、このCSRに替わりうる新しい概念として「CSV」というものが提唱されていることをご存知でしょうか?

今回のコラムでは、この新しい概念CSVについてのご紹介と、このCSVを体現するサービスとしての側面を持つ、グループウェアについてご紹介したいと思います。

「CSR」と「CSV」は何が違うのか

従来のCSRは、寄付、コンプライアンス(法令順守)、雇用創出などの活動に着地することが多く、企業が営利活動で社会に与えた影響に対応するための慈善活動といったニュアンスが強いものでした。

この背景には、「企業の営利追求が、環境問題や経済格差などさまざまな問題を生み出している」という考え方があります。つまり、企業の営利追求は社会貢献と相反するものであり、CSRは社会の信用を得る、あるいは取り戻すための罪ほろぼし的な活動と一部では捉えられていたわけです。

これに対し、『競争優位の戦略』などで知られるマイケル・ポーター教授は、2011年ハーバード・ビジネス・レビュー誌において論文「Creating Shared Value」を発表し、CSVのコンセプトをまとめました。

CSVとはCreating Shared Value(共通価値の創造)の略。簡単にいえば、「利益を追求しながら、同時に、社会的なニーズにも対応していく」という企業活動のアプローチを指した言葉です。

企業の目的を、社会的なニーズへの対応や課題の解決というところに置くことによって、事業活動の成功が、社会の進歩にもつながっていくという状態を目指すものです。これまで相反すると考えられていた、営利追求と社会貢献を同時に実現していくものがCSVというわけです。

グループウェアは「CSV」を体現するもの

自動車メーカーによるハイブリッドカーの開発や、宅配業者による一人暮らし高齢者の状況確認などはCSVに基づく事業の具体例といえますが、本サイトで取りあげるグループウェア「サイボウズ Office」シリーズの開発・販売も、CSVを実践する事業の一つとして捉えられるものです。

「CSV」を体現するもの

「サイボウズ Office」は、新しい働きかたを支援するグループウェアとして、企業・組織のメンバーが、いつ、どこにいても仕事ができる環境を提供することを目指しています。実際にサイボウズ社では、時短勤務者や在宅勤務者が滞りなくチーム作業を遂行できるよう、「サイボウズ Office」を日常的に社内で利用し、利用者の声を活かした商品開発を積極的に行っています。

製品が売れることで、ユーザーの声がより反映されたアプリケーションへと進化し、その結果、サイボウズ社の利益向上と、ワークライフバランスの適正化という社会課題の解決が同時に実現していく。「サイボウズ Office」は、CSVを体現する理想的なビジネス事例だといえるのです。

「CSV」はこれからの企業に必要な概念

近年、サイボウズ社の対象組織は企業の枠にとどまらず、自治会、NPO、家族、など広い意味での「チーム」へと裾野が広がっています。同社が2010年から提供する無料アプリ「サイボウズLive」は、チーム間の情報共有を推進するためのツールで、これまでIT化が進んでいなかった地域医療やボーイスカウトなどの地域教育、PTAなどにも利用されています。

あらゆる製品・サービスのコモディティ化が進む現代において、顧客は製品の機能、性能等の価値だけを評価し購入するのではなく、製品・サービスを利用して得られる「満足感」、「感動」、「ストーリー」といった部分も評価するようになりつつあります。

サイボウズが、あらゆるチームコミュニケーションの課題を解決しようとするのはまさにここに理由があります。「サイボウズLive」の提供を通して、広く自社のファンを増やし、愛される企業としてのポジションを確立することで、「サイボウズ Office」を含む事業の競争力向上を目指しているのです。

CSVは、市場のグローバル化、製品のコモディティ化が進む現代において、企業の競争力を強化、維持するために必要不可欠な概念、活動へとなりつつあるのです。

「CSV」はこれからの企業に必要な概念=「チーム」

このエントリーをはてなブックマークに追加

サイボウズ製品のご相談はこちら。


日立システムズは、システムのコンサルティングから構築、導入、運用、そして保守まで、ITライフサイクルの全領域をカバーした真のワンストップサービスを提供します。